Blog8:彫刻リンパ®セラピストへの挑戦

新しい事への挑戦はなかなか一歩を踏み出す事に勇気がいります。
覚悟を決めました。高木・・・彫刻リンパ®の門を叩きます。
まさかこの歳で人生の方向転換をするとは思いませんでした。ただ・・・“これだ!”と腹を決めてこの道に進みたいと思うものと出逢えた事はとても幸せです。

2018.7いよいよ彫刻リンパ®ボディのレッスン・・・
座位で首肩treatmentからでした。

今でも覚えています。練習のモデルさんに触れた瞬間に突然不安に襲われ、
「やばい世界へ歩みを決めてしまった」
彫刻リンパ®はお客様へは覚悟を決めて最高のtreatmentをします。
当時は、その心得が分からずにモデルさんの身体に触れた事で、高木の本能が警報を鳴らしたんだと思います。

レッスンが進み、習った技術の練習台は“植木屋まぁchan”です。
彼も何回も彫刻リンパ®treatmentを受けているので、圧の入れ方などの感想を言ってくれました。
何回も何回も同じ箇所の練習をすると、
「肌が擦り切れる」
「それ、不快だよ」
「そこ、ポイントずれてるよ」
的確に厳しいアドバイスをくれた後は、きついこと言ってゴメン・・・て謝られた事もありました。
受けた人しか分からないアドバイスは貴重なものでした。
こちらこそ、いっぱい練習台に使ってゴメンね・・・です。

仕事とセラピストの勉強は辛かったぁ・・・
座学の勉強とtreatmentのイメージトレーニングを通勤時間(1時間)を利用してましたが、
脳みそに情報が入ってこな過ぎて笑っちゃい、そして老化の恐ろしさを実感しました。

そんなこんな悪戦苦闘して
2019.7.28 ナニワの日にディプロマを頂くことができました。

Blog9:お金では買えないディプロマへ続く・・・

 

身体の中から元気で綺麗になりませんか?
ご予約はこちらをクリック
初めての方は期間限定の体験コースがございます。こちらをクリック

皆さんの来店をお待ちしております。

このサイトをフォローする!